6月11, 12日の両日に中国上海の上海科学講堂開催された第6回日中共同セミナーで,溝上教授が,
「Bus Network Reorganization and mechanism Design for Incentive Subsidy Scheme in Kumamoto City」と題して研究発表を行いました.
この共同セミナーは5年前に名古屋で始められ,中国と日本で毎年,交互に開催競れているもので,これまでハルビン,熊本,ランファン,広島で開催されてきています.
日中で約100名ほどの参加があり,熱い議論が戦わされました.
セミナー修了後の13日には蘇州と上海EXPOの視察(?)にも行ってきました.上海からわずか50kmしか離れておらず,
かつ上海とは中国版新幹線で結ばれている有名な観光地蘇州ですが,東西格差は大きく,都会的で上品な上海の魅力とはかなり異なる現在の中国も垣間見ることができました.
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |