9月15日から17日までの2泊3日,日本文理大湯布院研修所において,熊本大学,日本文理大学(以上九州地区),広島大学(中国地区),愛媛大学(四国地区)
の九州・中国・四国の3地区4大学による九州・中国・四国トライアングルセミナーを開催しました.
このセミナーでは,由布院町をフィールドとして,観光政策や景観問題,交通問題など,現在の由布院町が抱える課題を,大学を超えた混合チームで調査し,
中心問題を発見し,改善案を提案しました.最終日の発表のため,その前日は夜3時過ぎまでグループ討議を重ねるなど,学生諸君は真剣でかつ和やかに課題に取り組んでいました.
提案内容は非常に斬新で,今後の由布院町の街づくりに有用なものとなりそうです.学生諸君がフィールド調査をしている裏番組では,参加した10人の教員が進行中の研究を発表し,
時間的にも内容的にもフリーなディスカッションを行いました.こちらも極めて充実したセミナーになりました.
来年度以降も何らかの形でこのトライアングルセミナーを継続していきたいと思っています.
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |