平成22年8月18日(水)〜20日(金)
愛媛・愛媛大学にて第45回地盤工学研究発表会が行われ、
大谷研からはD3渡邉・D2熊野・M2熊谷・M2藤本の4名が参加しました。
初めての全国大会の人もおり緊張しましたが、
全国各地の学生や企業の方の研究を聞き、研究に対する大きな刺激となりました。
また、発表のほか大谷研OB会も開催されました。
(発表者) | (発表内容) |
渡邉陽一 大谷順 Nicolas Lenoir Stephen A. Hall |
X線CTとデジタル画像相関法を用いた異なる拘束圧下での砂のひずみ場の評価 第45回地盤工学研究発表会 平成22年度発表講演集 pp.315-316 |
熊野直子 椋木俊文 大谷順 |
破損下水道管渠による異なる給排水繰返し条件に着目した 地盤内空洞進展メカニズムの解明 第45回地盤工学研究発表会 平成22年度発表講演集 pp.1303-1304 |
熊谷信二郎 大谷順 |
X線CTを用いた斜杭の水平支持力特性に関する基礎的研究 第45回地盤工学研究発表会 平成22年度発表講演集 pp.1205-1206 |
藤本健太 Bastien Chevalier 大谷順 弘中淳市 |
抗体−ジオグリッド併用工法におけるジオグリッドの幾何形状効果に関する数値解析 第45回地盤工学研究発表会 平成22年度発表講演集 pp.519-520 |
(by Fujimoto)