熊本大学工学部土木建築学科 Kumamoto Univercity Civil Engineering

構造力学・構造システム研究室 -Sturactural Mechanics・System Lab.-


作成・撮影年度

現場見学

構造システム研究室では積極的に現場見学を行っております.普段は見ることができない建設現場の裏側を肌で感じることができ,就職活動の参考にもなります.興味がある熊大生は構造システム研究室までご連絡ください.

2023年度 現場見学
西九州自動車道4車線化工事現場(3月13日)

西九州自動車道の佐世保中央IC~佐世保みなとIC間の4車線化工事現場を見学しました.

第一白川橋梁架け替え現場(7月5日)

松村先生と研究室学生が,架け替えが完了した第一白川橋梁を見学しました.これにより,南阿蘇鉄道は熊本地震の被害から7年越しに全線開通しました.

金内橋せんくつ被害視察(11月9日)

松村先生・渡部先生と研究室学生が金内橋のせんくつ被害状況を視察しました.

2022年度 現場見学
西瀬橋架け替え現場(1月7日)

松村先生と学生が西瀬橋の架け替え現場を見学しました.

立野ダム建設現場(8月30日)

松村先生とM2学生が立野ダムの建設現場を見学しました.また,水門に関する講義も行っていただきました.

第二天草瀬戸大橋 送り出し架設(3月28,29日)

松村先生とM2,M1学生が第二天草瀬戸大橋の送り出し架設現場(P13~P16区間)を見学しました.さらに天草市内にある瀬戸歩道橋,祇園橋,そして現在支承部の補修工事が行われている牛深ハイヤー大橋を見学しました.

2021年度 現場見学
第二天草瀬戸大橋 夜間送り出し架設(11月19日)

松村先生,森山先生とM1,B4学生が第二天草瀬戸大橋の夜間送り出し架設現場(P5~P9区間)を見学しました.

2020年度 現場見学
坪井川(3月3日)

松村先生とM1,B4学生が坪井川橋側道橋の被害状況を視察しました.

球磨川被害視察(10月26,27日)

松村先生とM1,B4学生が令和2年7月球磨川水害の被害状況を視察しました.




▲トップへ戻る