Research 研究・教育

土質力学 2年前期第2ターム開講

土質力学は、土という固体と、粒子と粒子の隙間に水と空気が存在するために、その力学挙動の理解とその評価は難しく、2年生の皆さんの中では苦手意識を持たれやすい科目の一つです。たくさんの事例を紹介し、Eラーニング教材も駆使しながら、授業を展開しますので、皆さん頑張って秀をとってください

土木工学実験(地盤環境工学実験)3年前期第1第2ターム開講(2021年度まで担当)

2年前期の土の力学をもし落としてしまった人やとりあえず単位をとってしまった人でも大歓迎です。実際に土を触って、水の量でこんなにも土の様子が変わるのか?ということを体感できる面白い授業です。学生の皆さんはレポートは大変そうですが、受講生の皆さんの足度が高い授業のようです。
実験中の様子はコチラ

環境地盤工学 3年前期第4ターム開講

過去に4度、ティーチングアワードを受賞させていただいた評判の良い授業です。後期の朝1限ということで、徐々に履修者が減るかな?と心配していましたが、出席率90%の実績がありますので、どうぞ皆さん履修してください。内容は、地盤内の物質輸送の基礎を勉強し、廃棄物処分場底部の遮水構造のシミュレーションができるようになることを目指します。後半は講師が準備した汎用プログラムを実際に使って、シミュレーションを行います。

大学院博士前期課程 応用環境地盤工学 後期第3ターム開講

最近、留学生が増えたので全部英語でやる授業ですが、好評の授業です。内容は、学部で学んだ環境地盤工学を少しアップグレードした内容です。

大学院博士後期課程 後期第3ターム開講

Contaminant HydrogeologyとBarrier systems for waste disposal facilitiesを勉強します