ホーム 出前授業のご案内 採用情報 地図・連絡先 リンク サイトマップ

熊本大学 工学部 社会環境工学科 / 大学院 社会環境工学専攻

学科案内入学情報進路情報教育と学生支援教員と研究グループ

トピックス

お知らせ

賀州学院・解慶林院長一行が社会環境工学科を公式訪問

12月20日(火)に中国・広西省チワン族自治区賀州市に位置する賀州学院の解慶林院長、梁明权・院長室・室長、邓玉荣科学研究部・部長、潘光良外事部・部長の4人が社会環境工学科を公式訪問した。

解院長は、2000年6月から2001年11月までの1年半、広西省チワン族自治区派遣の博士研究員として、前任の熊本大学の友好大学である桂林工学院(現在、桂林理工大学に校名変更)から社会環境工学科古川研究室に派遣され、排水の高度処理に関する研究活動に従事した。帰国後、すぐに桂林工学院の教授に昇任し、2007年には桂林市から200km離れた賀州市に位置する賀州学院の副院長に、2010年からは賀州学院の院長に就任している。賀州学院は師範大学としてスタートし、現在は教官565人、学生10,313人の大学に発展している若い大学である。賀州市は陸の桂林と称され、黄姚古鎮、姑婆山国家森林公園を有する風光明美な観光都市で、高速道路の整備と広州と蘭州を結ぶ高速鉄道がほどなく完成することから、今後急速な観光産業を主とする経済発展が見込まれている。

昨年11月、賀州学院の潘立文党委書記一行が熊本大学を公式訪問し、谷口学長、古川教授と面談し、交流協定締結の方向で交流を進めていくことが確認された。熊本大学大学院自然科学研究科、工学部と賀州学院との間で部局間交流協定の準備が整ったことから、今回、調印式出席のため解院長一行の訪問となった。賀州学院は解院長のリーダーシップのもと、若い教師のキャリアアップ、教育面での熊本大学との交流、特に社会環境工学分野(都市計画、交通計画、インフラ整備等)との交流を望んでいる。

12月20日は、山田学科長、古川教授、田中准教授、円山准教授、麻植助教、藤見助教の出席のもと昼食を取りながら意見交換が行われ、今後教官の交流を手始めに、学生交流につなげていくことが確認された。

(古川記)

111220_1.JPG

111220_2.JPG



« 社会基盤設計演習の研究成果が甲佐町で講演されました。
メイン
社会基盤設計演習の研究成果が「国土交通省九州地方整備局熊本港湾・空港整備事務所有明・八代海海洋環境センター」に展示されることになりました。 »