ホーム 出前授業のご案内 採用情報 地図・連絡先 リンク サイトマップ

熊本大学 工学部 社会環境工学科 / 大学院 社会環境工学専攻

学科案内入学情報進路情報教育と学生支援教員と研究グループ

トピックス

地域参加・イベント

社会基盤設計演習の研究成果が「国土交通省九州地方整備局熊本港湾・空港整備事務所有明・八代海海洋環境センター」に展示されることになりました。

今年度の3年生社会基盤設計演習で行われた研究成果「八代海の再生に向けた環境変化の要因分析」で作成したパネル「タッキー先生のなぜなぜ八代海〜環境問題と人間の関りを考える〜」が「国土交通省九州地方整備局熊本港湾・空港整備事務所有明・八代海海洋環境センター」に展示されることになりました。

続きを読む »



社会基盤設計演習の研究成果が甲佐町で講演されました。

今年度の3年生社会基盤設計演習で行われた2つのテーマ『地中レーダーによる陣の内館跡の構造の可視化』と『電気探査法による陣の内館跡の遺構解明』の研究成果が,2011年12月10日(土),甲佐町生涯学習センター「輝」ホールで開催された「電波と電気で地中を探る!!-熊大性による地中レーダー探査法と電気探査法を用いた陣ノ内館跡の遺構調査報告-」で招待講演されました。

続きを読む »



工学部運動会開催 − 社会環境工学科学生も大いに健闘

10月9日(日)に平成23年度の工学部運動会が開催されました.非常によい天候に恵まれ,朝から夕方にかけて各種目を学科対抗で競い合いました.

続きを読む »



第4回 熊本大学−釜山国立大学―大連理工大学ジョイントワークショップが釜山で開催される

恒例となった、夏休みを利用しての三大学の学生主体のワークショップが8月23日に韓国・釜山の国際会議場BEXCOで開催された。

続きを読む »



社会基盤設計演習の研究成果が招待講演へ

昨年度、3年生の社会基盤設計演習で行った『地中レーダーと電気探査による琵琶塚古墳の調査』が2011年4月9日(土)、熊本市塚原古墳歴史民俗歴史資料館で開催された「肥後考古学会」の例会の講演に招待されました。

続きを読む »




2009年11月01日  「土木の日」記念行事:新幹線まちづくりワークショップを開催しました。
2009年10月29日  重石先生と川越先生が嘉島東小学校で出前授業を行いました.
2009年10月28日  安全・安心科学技術プロジェクトの一環として壷川校区において避難訓練が開催されました.
2009年08月30日  学生災害ボランティア「熊助組」が山鹿市の防災訓練に参加しました
2009年08月14日  第1回熊本大学X-Earthセンター市民向け講演会を開催しました
2009年06月29日  X線CTスキャナー体験学習を実施しました!
2009年03月11日  「熊助組」が大規模テロ訓練に参加しました.
2009年02月16日  社会基盤設計演習の成果をくまもと阪神で展示しました
2008年12月13日  第二高校スーパーサイエンスハイスクール体験学習開催
2008年11月26日  安全・安心プロジェクト:地域防災シンポジウムが開催されました。
2008年11月06日  スラバヤフォーラムで4年生2名が研究発表しました
2008年11月06日  スラバヤフォーラムで4年生2名が研究発表しました
2008年11月02日  夢科学探検・社会基盤設計演習の一般公開が行われました。
2008年09月18日  九州・中国・四国トライアングルセミナーが開催されました
2008年08月10日  ア津で行われたまち歩きに地域風土計画研究室の学生が参加しました
2008年06月04日  熊助組が平成20年度土砂災害・全国統一防災訓練に参加しました
2008年04月12日  坪井川沿いの草刈りに地域風土計画研究室の学生が参加しました
2007年12月21日  「くまもと地域基盤政策研究所」第6回イブニングセミナーが開催されました
2007年12月02日  学生災害ボランティア活動報告(熊助組)-火の国防災塾エキスパートへの参加-
2007年11月24日  学生災害ボランティア活動報告-ぼうさいカフェinくまもと「みかんdeぼうさい」-
2007年11月15日  「くまもと地域基盤政策研究所」第5回イブニングセミナーが開催されました。
2007年10月12日  「くまもと地域基盤政策研究所」第4回イブニングセミナーが開催されました。
2007年08月09日  劉春学研究員が第二高校で講義を行いました
2007年07月26日  学生災害ボランティア活動報告書‐美里町でのボランティア活動‐
2007年07月19日  学生災害ボランティア活動報告 -熊本市ボランティアセンター長・横田浩さんを招いての講演会 -
2007年06月26日  第2回「地域防災セミナー」が開催されました
2007年06月26日  学生災害ボランティア活動報告書‐地域防災セミナーへの参加(6月26日)‐
2007年06月25日  学生災害ボランティア結成式が開催されました
2007年06月13日  「くまもと地域基盤政策研究所」第2回イブニング・セミナーが開催されました。
2007年05月11日  「くまもと地域基盤政策研究所」第1回イブニング・セミナーが開催されました。
2007年04月21日  「九州デザインシャレット」が熊大通信で紹介されました
2007年04月05日  小林教授が座長を勤める「白川市街部景観・親水検討会」に関する記事が掲載されました
2007年02月16日  産官学連携組織である「くまもと地域基盤政策研究所」が発足しました。
2006年12月27日  『九州デザインシャレット展2006』が開催されました
2006年12月25日  宇城市三角町で「幻灯祭」が開催されました
2006年12月17日  スーパーサイエンスハイスクール体験学習講座開催(第二高校)
2006年09月20日  「九州デザインシャレット2006」が開催されました
2006年02月05日  「九州デザインシャレット展」が開催されました
2005年12月28日  スーパーサイエンスハイスクール体験学習講座が開催されました
2005年12月14日  「土木の日」と「くらしと土木の週間」
2005年11月17日  小林教授が託麻原小学校で出前授業を行いました
2005年10月23日  「九州デザインシャレット2005」が開催されました
2004年12月24日  スーパーサイエンスハイスクール体験学習講座が開催されました