ホーム 出前授業のご案内 採用情報 地図・連絡先 リンク サイトマップ

熊本大学 工学部 社会環境工学科 / 大学院 社会環境工学専攻

学科案内入学情報進路情報教育と学生支援教員と研究グループ

トピックス

2005年02月 のバックナンバー

山田助教授が九州工学教育協会賞を受賞しました

photo山田文彦助教授が日本工学教育協会誌「工学教育」に投稿した「水面波投影装置の電子教材としての利用について」の論文により,平成16年度九州工学教育協会賞を受賞されました。

本賞は、工学・工学教育に対する工夫・努力を評価し、奨励することを目的として九州工学教育協会が毎年表彰を行っているもので、今回で7回目となります。

表彰式は平成17年2月8日に九州大学工学部キャンパスで行われました。


山田助教授の研究室はこちら




構造設計論・環境情報処理Bの合同発表会が行われました

photo2月19日(土)、2年生に開講されている構造設計論と環境情報処理Bの合同発表会が行われました。

土木環境系では、工学部主催の「もの・クリ」コンテストに毎年入賞するなど、ものづくり教育に力を入れています。この発表会もその一環で、景観デザインを教育する構造設計論と、CADや表計算などの情報技術を教育する環境情報処理B のコラボレーションにより、デザインセンスとエンジニアリングセンスの融合を目指したものです。

熊本大学の裏を流れる白川を対象として、学生は5名程度のグループごとに2ヶ月近い時間をかけ、何度も現地に足を運び、議論を繰り返しながら、河川緑地のデザイン、模型の制作、水の流れの計算などを行いました。

本学の小林教授、山田助教授、星野助手に、九州工業大学の仲間助教授をゲストに迎えた発表会では、空間の美しさや居心地だけではなく、構造物の強度や整備後のメンテナンスなど、実務レベルでも通用するような議論が行われました。学生・教官共に充実した半日を過ごすことができました。

photo

 (写真左:最優秀作品、右:全作品)




3年生が辛島公園地下駐車場を見学しました

「地下空間工学」を受講している3年生が、熊本市で最も大きな地下空間施設、辛島公園地下駐車場を見学しました。当日は、(財)熊本市駐車場公社の方に、周辺の地質、掘削方法、施工方法、施設の空調、安全管理、維持管理などの説明を受けました。その後、施設の案内をしていただき、有意義な時間を過ごしました。見学では多くの質問があり、机上で勉強したことを目にして、とても刺激になっていたことがわかりました。

見学日時:2005年1月21日(金) 9:30〜12:00
見学者:3年生11名、博士後期課程学生1名、教員1名(尾原)

photo地下駐車場の模型

photo(左)説明を聞く学生

(右)水害時に階段からの浸水を防ぐ防潮板





« 2004年12月 | メイン | 2005年03月 »