1月10日、小林教授が託麻原小学校の児童へ向けて出前授業を行いました。
日 時 :11月10日 9:40〜10:25
場 所 :熊本市立託麻原小学校
対 象 :6年生
テーマ :風景の中の橋
今回の授業は、クイズから始まり、通潤橋の話、そして世界の石橋の話へと展開。子供たちも身近な通潤橋から、それよりもずっと古い世界の石橋の話へと展開する授業に熱心に聞き入っていました。
「つなぐ」・「ささえる」・「さえぎる(自分をめだつようにしたり、風景を引き立てたりする)」という橋が持っているはたらき、そして長い間世代を超えて使われるものをつくることの大切さを子供たちは感じ取ってくれたことでしょう。