![]() |
|
![]() |
受賞報告平成18年度 工学部FD優秀教育者の発表
昨年度までは、3年次の英語Dの講義時間内に、協力学生(大学院生)の管理の下で投票が実施され、各学科より1名の優秀教育者を選出してもらいました。今年度は、FD(Faculty Development) 委員会において、全学年に対して学生の皆さんに投票を行っていただくことが決定されました。 この結果、「環境と材料」を講義されている大津政康教授が最高得票数を獲得され、平成18年度における社会環境工学科のティーチングアワードを受賞されました。そして、去る3月9日に工学部長より表彰されました。 平成13年度よりスタートした工学部ティーチングアワードの企画ですが、大津先生はこれで3回目の受賞となります。 メイン 櫻田一之先生の最終講義が開催されました » |