ホーム 出前授業のご案内 採用情報 地図・連絡先 リンク サイトマップ

熊本大学 工学部 社会環境工学科 / 大学院 社会環境工学専攻

学科案内入学情報進路情報教育と学生支援教員と研究グループ

トピックス

受賞報告

第32回情報利用技術シンポジウム優秀講演賞受賞報告

2007年10月25日(木)・26日(金)に開催された第32回情報利用技術シンポジウムにおいて、本学科から参加した小林研の柿本亮大君(M2)、松尾健二君(M1)が優秀講演賞を受賞しました。このシンポジウムは、土木工学分野における情報利用技術に関わる研究・開発と、これらの技術の普及支援を目的として開催されています。講演内容は以下の通りです。

柿本亮大(左)
講演題目:河川工事の出来形検査における3次元データ利用へ向けた実証実験
内容:ライフサイクル全般におけるシームレスな情報運用による業務効率改善を目標に、 河川工事に着目し、3次元データ管理による2段階業務プロセス改善の提案。それぞれの新たな出来形検査手法として、最初の段階では、3次元データ利用の普及を目的とした距離算出型検査、次の段階では、管理基準の見直しまでを考慮した座標比較型検査を示し、熊本県湯の浦川における実証実験の結果を報告した。現行手法と比較することで距離算出型検査の有効性と信頼性を検証し、Web3D利用によって座標比較型検査の可能性を示した。

松尾健二(右)
講演題目:Web3D技術を用いた施工支援システムの一提案
内容: 建設分野における情報化技術による「情報共有・連携」および、「業務プロセスの改善」を目的として構築した施工支援システムの提案。システムを構築する上で、Web3D技術を用いて施工段階における監督業務の支援、3次元CADデータとTSを用いた出来形管理システムでの取得データを利用した情報の利活用を図った。また、道路工事を対象に行った実証実験でシステムの有効性を検証し、考察を加えた。


071026_2.jpg

071026_1.jpg




« 大谷・山尾両教授が熊本県地質調査業協会主催技術講演会にて講演
メイン
「くまもと地域基盤政策研究所」第5回イブニングセミナーが開催されました。 »