ホーム 出前授業のご案内 採用情報 地図・連絡先 リンク サイトマップ

熊本大学 工学部 社会環境工学科 / 大学院 社会環境工学専攻

学科案内入学情報進路情報教育と学生支援教員と研究グループ

トピックス

受賞報告

飯笹真也君(環境共生工学専攻2年・重石研究室)がGold Awardを受賞!

平成21年9月14日から16日にかけて阿蘇の司ビラパークホテルにて行われました、International
COE Forum on Pulsed Power Engineering and Young Researcher Training Campにおいて環境共生工学専攻2年の飯笹真也(重石研究室)がGold Awardを受賞しました。

091004.jpg

昨年度まで推進してきた21世紀COEプログラム「衝撃エネルギー科学技術の深化と応用」は、今年度よりさらに規模を拡大させたグローバルCOEプログラムに採用され、「衝撃エネルギー工学グローバル先導拠点」として高度研究・教育をさらに推進させています。

研究の国際化は言うまでもなく、グローバルCOE拠点では国際会議、International
COE Forum on Pulsed Power Engineeringを主催するとともに、さらにその中で、若手研究者の育成は極めて重要であるとのことから、 Young Researcher Training Campと称して、たくさんの
若手研究者によるShort Oral PresentationとPoster Presentationによる研究発表の場を設けています。ここでの若手研究者による発表に対して、世界中からの国際会議への参加研究者による採点の結果、優秀な発表3件に対しては、Gold、
Silver、Bronzeの3賞が授与されます。

ここで、重石研究室の飯笹君は、論文題目"The Quality Evaluation of Recycled Aggregate Collected from Secondary Concrete Product by Pulsed Discharge"により、最高のGold Awardを受賞しました。この研究は重石研究室と電気情報電気電子工学専攻の
浪平研究室とによる共同研究プロジェクトのひとつであり、パルスパワー放電技術を応用して、産業廃棄物である廃コンクリート塊から、骨材を分離回収して、さらに循環利用するための研究です。これまでの卒業生を含め、多くの研究メンバーによるチームとしての研究活動と、その成果の積み重ねが評価されたものです。

参考URL

熊本大学グローバルCOEプログラムについて
http://www.kumamoto-u.ac.jp/kenkyuu/gCOE.html

衝撃エネルギー工学グローバル先導拠点ウェブサイト
http://ppe.coe.kumamoto-u.ac.jp/



« 熊本大学21世紀GCOEプログラム「衝撃エネルギー科学の進化と応用」の第5回国際ワークショップが開催されました
メイン
安全・安心科学技術プロジェクトの一環として壷川校区において避難訓練が開催されました. »