Home>生活

 

2009.07.18~19 3研究室合同天草キャンプ

  疲れてる人と元気な人

【白い浜でピース】

7月18日、19日天草の白鶴浜海水浴場で合同キャンプがありました。
 キャンプ当日はジリジリと肌を焼く太陽が夏を物語っており、海に着くなり、メタボ達は海に飛び込みました。あっみんなメタボってわけではありません。
 海では、泳いだり、浮かんだり、釣りをしたり、ビーチフラッグスをしたりして楽しみました。ビーチフラッグスは若さで差がでましたね。高尾は鼻血がでましたね。
 夜になると、パン職人(星野チルドレン)や肉を焼く軍手姿がよく似合う春日がBBQで大活躍し、酔っ払いたちの笑い声も絶えませんでした。花火では小さな子供から大きな子供まではしゃいでいましたね。星も奇麗で、天体観測しながら語るロマンある男達がいけメンで、その星空のもと海に浮かぶ人影が涼しさを誘いました。
 2日目は朝からほとんどの学生たちが限界の中、星野チルドレンは元気いっぱい。もう一度海に入り、一日目よりも大きな波に立ち向かったり、カニとりをしたりと、夢中になって遊んでいました。そんな中、ウェイクボードにハマる大人が数名。一日目よりも海を楽しんだ気がします。
 これ以上ないくらい海を満喫し、盛り上がったキャンプでした。企画者の方々ありがとうございました。
来年のキャンプも楽しみです。


text/Udai

▲このページのTOPへ

2009.07.04 佐多岬キャン!

  切れのある文字

【SATA】

7月4日、小林研と合同で佐多岬へ景観調査という名のキャンプへ行きました。
キャンプ当日はあまりいい天気ではなかったのですが、展望所やBBQなど、ポイントごとには雨も上がり、楽しむことができました。
 夜の男たちの叫びと、美しい姿はこのキャンプの盛り上がりだったからこそでしょう。

二日目の朝5時…ある人が飛び起きました。 「片付けるぞ!!」
「今しかない」そうお告げがあったに違いありません。
豪雨の合間に、心配していた片付けも問題なく終わり、桜島へ出発しました。
桜島では鹿児島市内を一望できる、長めの良い温泉につかり、市内では有名だと思われるラーメンを食べ、お土産を買い、西郷どんと記念撮影、ぼったくりの白熊屋でのおばちゃんとの出会い…満喫しきりました。

途中、岬を間違える、道を間違える、はぐれる、財布(鍵?)を落とすなどのハプニングもありましたが、マイナス要素にならないくらい、盛り上がったキャンプでした。

来年の課題は、現M2の方々に匹敵するパワーです。
また行きましょう!


text/Udai

▲このページのTOPへ

2009.07.01 風景デザイン講義 熊本開催決定!

  風景のとらえ方・つくり方

【上から@→B,C→E,大トリ】

風景デザイン講義「風景のとらえ方・つくり方」
熊本での開催が決定しました。
みなさま、奮ってご参加ください!!

 

内容は以下の通りです。詳細は上記のリンクへ

熊本開催の会場:熊本大学工学部まちなか工房

第1回 2009年7月22日(水) 18:30〜20:30
  風景の考え方とデザインの基礎
  星野裕司(熊本大学准教授)

第2回 2009年8月19日(水) 18:30〜20:30
  景観把握の方法と住民参加のデザイン
  柴田久(福岡大学准教授)

第3回 2009年9月16日(水) 18:30〜20:30
  風景を体験する シークエンス景観の魅力
  石橋知也(福岡大学助教)

第4回 2009年9月23日(水) 18:30〜20:30
  自然地形の読み方とインフラの組み込み
  仲間浩一(九州工業大学教授)

第5回 2009年10月7日(水) 18:30〜20:30
  景観法の基礎と景観計画策定のポイント
  高尾忠志(九州大学特任助教)

第6回 2009年10月21日(水) 18:30〜20:30
  歴史的都市景観 その成り立ちと今日的課題
  樋口明彦(九州大学准教授)

第7回 2009年11月4日(水) 18:30〜20:30
  「つくる」から再び「とらえる」へ
  小林一郎(熊本大学教授)


text/Fukei Design

▲このページのTOPへ