Home>生活

2008.09.30 卒論本格始動

  糖分も忘れずに!

【頭を使うゼミには…】

朝の冷え込みが徐々に厳しくなり、秋の気配がちらほらし始めた今日この頃。夏の間の人の少なかった研究室が、ようやくいつものように笑い声の聞こえる研究室になってきました。みんなそれぞれ、この夏で成長していると思います。今も、熊本を離れて修行中の3人はあと少しがんばって帰って来てください。

そんなことで、今年も卒論の季節がやってきました。卒論の本格的なスタートです。今日のゼミではみんな、自分のやりたいことを、なれない感じもありながらも説明していました。まだまだ、スタート。分からないことも多いだろうけれど、先輩や先生をうまく使いながら、2月に、やりきった!と笑っていられる論文を書き上げてください。まずは、11月4日の中間発表まで助走をつけながらも全力疾走で走り抜けてください。あと、秋の朝晩は冷え込みます。風邪には気をつけて。

 


text/Yuki TAKAGI

▲このページのTOPへ

2008.09.05 合同修論ゼミ

  議論!議論!!

【夏でも頑張ってます!】

9月5日、星野研脇ゼミ室にて田中研との合同修論ゼミが行われました。前回同様、先輩方は考えや進捗、今後について説明し、それに対し星野先生や田中先生がアドバイスするという形式で議論が進められました。
今回の議論を通して、どの先輩方にも共通していたのが、対象をどうするかということでした。時代、場所、論文を読んでもらいたい人など、対象の種類は様々ですが、考えに適した対象を選ぶことで、今後の考えの詰め方、進捗に大きく影響してくるので大事だと思いました。これは当たり前のことだとは思うのですが、ひとりで見つけ出すのは困難で、難しいことだと改めて感じました。

 これから研究室は論文色が濃くなっていき、モチベーションも上がっていくと思うので、みんなで刺激しあって頑張っていきましょう!!!

 


text/Yudai NAKAGAWA

▲このページのTOPへ