![]() |
|
![]() |
2006年10月 のバックナンバー平成18年度土木学会全国大会 受賞報告カヌーの名称 「どぎゃん」 ポスターセッションの部 優勝 総合 3位 平成18年度土木学会全国大会にてコンクリートカヌーの競技会が2006年9月20-23日の期間,立命館大学および琵琶湖にて「環境」をテーマとして開催されました。 ![]() 9月23日には,琵琶湖にてコンクリートカヌー競漕会が行われました。競漕会では5位でしたが,総合の部で3位となり表彰を受けました。 ![]() “築城/熊本ルネッサンス「400年への旅」”に小林教授の記事が掲載されました
“築城/熊本ルネッサンス「400年への旅」“は、熊本ルネッサンス県民運動の一環として、数ヶ月に一度発行されています。この中で、小林一郎教授は、「熊本城の多用な意味と価値」というタイトルで、地形、都市、祭という視点から熊本城について語っています。 熊本城は、平成19年(2007年)に築城400年を迎えます。その熊本城を舞台に、平成19年1月から、「歴史と文化の薫るまち」熊本で四季折々に「熊本城築城400年祭」が開催されます。この機会に、熊本城へ足を運び、土木技術者的観点から、熊本城を見てみるのもいいのではないでしょうか。 |