2014年3月24日に,工学部社会環境工学科卒科式,大学院自然科学研究科社会環境工学
専攻卒専攻式が執り行われました。
曇り空の中,本年度は学部卒業生73名,博士前期課程修了生28名(複合新領域科学専攻を含む)が
本学科から巣立ちました。大学時代に学んだことを活かして,世の中の一員として自身と誇りを持って,
これからの幸せな日本,世界をつくっていく人材となるよう,教職員一同期待しております。
式では,学位記の授与に加えて,成績優秀者の表彰ならびに学会等での受賞した皆さんの表彰が
行われました。受賞した皆さんは以下の通りです。
【研究科長賞】
大学院生のうち,研究業績が特に優れている方を表彰
・社会環境工学専攻 野原 浩大朗
【工学部長表彰】
本年度の学部学生の成績最優秀者を表彰。
・社会環境工学科 坂井 佑人
【社会環境系優秀賞】
社会環境系の学部生,大学院生を対象として,成績優秀者,研究業績が顕著である方,
スポーツ活動・ボランティア活動などの活躍が顕著であり優秀である方を表彰
・社会環境工学専攻 松田 優希
・社会環境工学科 秋山 陽平
【学会賞】
学術誌に投稿した論文が優れているために受ける論文賞や,学会での講演発表が
優れていたために受ける優秀講演賞など,多くの皆さんが受賞している。
賞名:公益社団法人日本コンクリート工学会 九州支部 2013年度 九州支部長賞
・社会環境工学専攻 松田 優希
賞名:一般社団法人資源・素材学会 九州支部 平成26年度 Outstanding Student Award
・社会環境工学科 池田 倖一
賞名:公益社団法人日本都市計画学会 九州支部 平成25年度支部長賞
・社会環境工学科 森岡 晃史
賞名:応用生態工学会福岡 ポスター発表賞
・社会環境工学科 恒ア 大輔
賞名:公益社団法人土木学会西部支部 平成25年度土木学会西部支部研究発表会優秀講演賞
・森岡 晃史,佐藤 貴大,鶴 大器,吉良 美咲,チャンシャオラッサミー ウォンサコルン,
井上 剛介 以上、社会環境工学科
賞名:公益社団法人日本水環境学会九州支部 平成25年度優秀講演者賞
・社会環境工学専攻 浦田康平
・社会環境工学科 山下裕貴
賞名:公益社団法人地盤工学会九州支部 2013年度優良学生賞
・社会環境工学専攻 永井千彩希
・社会環境工学専攻 塚本 直己・坂井 佑人
